google.com, pub-1021519117293106, DIRECT, f08c47fec0942fa0

パスタの聖書

パスタのレシピ、文化を公開。家庭料理で唯一プロの味を超えられるのがパスタ。

和風パスタ

豚の生姜焼きパスタ〜和の大暴走。美味すぎてショウガない和風ジンジャー

究極の和風パスタが完成してしまった。100人中120人が好きな豚の生姜焼き。パスタに合わせても美味しいだろうとチャラい気持ちで作ったら満塁ホームラン。パスタにジンジャーな旨味のエールが加わることで至高の和風パスタが降臨。美味すぎてショウガないの…

無限塩もやし納豆パスタ〜ごま油と塩で覚醒、混ぜて乗せるだけで爆ウマ!

リュウジさんが虚無レシピで作った、無限塩もやし納豆のおつまみをパスタに和えただけ。なのにバカ旨。もやしのシャキシャキ食感、納豆のツルツル。食感と旨みのイリュージョン。 リュウジ無限塩もやし納豆パスタの材料 バリラ1.6mm:100g もやし:1パック(…

リュウジ流やけくそ納豆パスタ〜湯も鍋もいらねぇ。電子レンジで虚無パスタ

リュウジさんの虚無パスタ、電子レンジのパスタが納豆パスタに進出。手抜きだが、旨味が計算された科学的レシピ。 リュウジ流やけくそ納豆パスタの材料 バリラ1.6mm:100g 納豆:1パック 味の素:6振り 水:280cc 塩:小さじ1/3(2g) 有塩バター:10g 刻み海…

ズッキーニのパスタ絶品レシピ!ヘルシーで満足感たっぷりアレンジ

一番好きな野菜はズッキーニ。ズッキーニがあればなんでもできる。ズッキーニがあれば美味しいパスタが作れる。1,2,3,ズッキーニ。萌える闘魂ズッキーニ。Here We Go。 ズッキーニの魅力 ズッキーニとパスタの相性は最高 ネラーノ風ズッキーニのパスタ ネラ…

大葉とベーコンのバター醤油パスタ〜余りもん最強、革命は冷蔵庫から始まる

冷蔵庫の余りもんでチャチャッと作る。文化も歴史もない。そんなパスタがあってもいい。長州力「俺の人生で一度くらいこんな日があっていいだろう」と同じ。 大葉とベーコンのバター醤油パスタの材料 バリラ1.6mm:100g ベーコン:40g(テキトー) 大葉:3枚…

日本酒のペペロンチーノ〜リュウジさんワンパン出汁ロンチーノ

リュウジさんの「ワンパンのペペロンチーノ(出汁ロンチーノ)」の改良レシピ。水の代わりに日本酒でパスタを茹でることで、さらに出汁の旨味をプラス。ニンニクのパンチや唐辛子のキレは控えめになり、和風のニュアンスが強いペペロンチーノに仕上がる。 日…

和風出汁パスタ(速水もこみち流)もこみち命名「DASHIパスタ」の妙技

速水もこみち師匠いわく「カチョエペペ」の日本版。“カチョエペペ”といえば、チーズと胡椒のローマ風パスタ。これは和風出汁の旨みと鰹節の香りで殴ってくるパスタ。いいんです、美味しければ正義。正論より正義、それがDASHIパスタ。命名・速水もこみちのレ…

牛丼パスタ〜𠮷野家・エヴェレストの記憶を召喚

ご飯にのせる牛丼が美味しいなら、パスタと絡めても美味しいはず。そう考えながら、ふと記憶の奥底をたどる。そこには、いつも𠮷野家の牛丼があった。 中学・高校時代、ガラケーが主流で「写メ」すら新しい言葉だった頃。朝のホームルームが始まる前、遅刻し…

ツナ缶パスタの簡単レシピ!時短で作れる絶品アレンジ&美味しく仕上げるコツ

コンビニやミニスーパーの人気商品といえばツナ缶。仕事で疲れた日なんか料理するの面倒くせえ。けど、コンビニ飯じゃなくちょっと洒落たもん食いてえ。そんなワガママちょい悪オヤジの願いを叶えるのがツナ缶パスタ。 ツナ缶の種類(マグロとカツオ) ツナ…

納豆パスタの最強レシピ!ねばねば×パスタの黄金バランスとプロ級アレンジ法

パスタの底力を表すのに納豆パスタほどの最適解はない。おそらく世界一簡単な調理なのに、食材を最高峰に登頂させる。一番好きなパスタの論争には「カルボナーラ」「ペペロンチーノ」などの両雄に加え、納豆パスタがランクインすることは珍しくない。私を納…

スープパスタの極上レシピ!簡単&本格的な作り方と美味しく仕上げるコツ

スープパスタの極上レシピ!簡単&本格的な作り方と美味しく仕上げるコツ

明太子パスタの絶品レシピ!クリーミーで濃厚な味わいを自宅で再現する方法

和風パスタの王様、明太子。パスタの旨味が「キレの芸術」。ペペロンチーノ、アラビアータ。どれも斬れ味によってインパクトが決まる。明太子パスタは、さながら日本刀。キレを研げば研ぐほど、存在感が大きくなる。 辛子明太子の文化と歴史 「たらこ」と「…

ぺぺたまの絶品レシピ!ペペロンチーノにふんわり卵を加えるだけで格上げパスタに

らるきいの「ぺぺたま」 「ぺぺたま」とはペペロンチーノに卵を絡ませたパスタ。イタリアンと和風パスタ、洋と和。マイケル・ダグラスと高倉健が共演した『ブラックレイン』のようなパスタ。簡単なのに美味しい。パスタの真髄を教えてくれる。 ぺぺたまの発…

たらこスパゲティの極上レシピ!バター&生クリームで作る至高の濃厚レシピ

和風パスタの王様が明太子なら、クリーミーな「たらこパスタ」は和風パスタの王子さま。明太子パスタはクセや辛味が強くて苦手な人も「たらこパスタ」に挑戦してみよう。 「たらこ」と「明太子」の違い たらこスパゲティを美味しく作るコツ たらこバタースパ…

伝説のスパゲティ・バジリコ〜大葉とバジルのパスタ

大葉は素晴らしい。清涼感があり、料理の最後にちょこんと乗せるとめっちゃ映える。しかも安い。98円の税抜きで買える。身体にも財布にもやさしい。ありがたいことに量が多いからこそ冷蔵庫に余ってしまっている人も少なくない。そんな余り物の大葉を一掃し…

東出昌大のキノコと納豆のスパゲッティ

猟師というと鉄砲や罠で獣を狩るイメージが強いが、命を頂くのは山菜も同じである。東出昌大の料理からは動物も植物も地平線の眼差しで感謝と尊敬をそそいでいることを感じる。 東出昌大のキノコと納豆のスパゲッティ キノコと納豆のスパゲッティの材料 キノ…

パスタの聖書のレシピ一覧

おかげ様でレパートリーが1,000を超えた『パスタの聖書』。はてなブログは記事検索ができないので、パスタの一レシピ覧ページを作りました。本の目次のようなページです。固定記事にして日々更新していくので、「今日はパスタ作ってみようかな」と思ったとき…

ニンジンパスタはこう作る!甘みとコクを引き出す絶品レシピ&おすすめソース

『DRAGON BALL』の初期キャラに兎人参化(とにんじんか)がいた。ウサギ団という意味不明な軍団の親分。手に触れると人参になってしまう意味不明なキャラ。最後は悟空に如意棒でシバかれ、月に送り込まれて餅をつく意味不明なラスト。 兎人参化ってどんなネ…

ネギ納豆ペペロンチーノ

ワンパンでできる。魚出汁のもと(アミノ酸)×鰹節(イノシン酸)の組み合わせ。そこに納豆キナーゼとネギが援軍する。納豆とネギの相性は強力。ワンパンでできる(たいせつなので二度言いました) ネギ納豆ペペロンチーノの材料 ネギ納豆ペペロンチーノのレ…

のどぐろだし塩と鰹節のパスタ〜西伊豆の魔法スパゲティ

先日、西伊豆の松崎町(日本でいちばん小さい町)を訪ねたとき、上白石萌音が絶賛した「のどぐろだし塩」を書い、西伊豆の鰹節(おかか削り)を帰りのお土産に頂いた。 西伊豆の魔法の粉を使って、「ペペロンチーノ」「納豆パスタ」「純胡椒パスタ」の3つの…

エノキのペペロンチーノ〜BLACK or WHITEの衝撃

エノキと大葉だけで作るペペロンチーノ。調味料を入れても300円以下。味は飲食店の1,000円級。白だしor 麺つゆ、ブラックor ホワイトの2種類がある。そこには衝撃の旨さが待っている。 エノキと「なめ茸」の関係 エノキのペペロンチーノ(白だし) 白だしエ…

なめこパスタ&ペペロンチーノ〜ぬるぬる和風パスタの魔力

人生で初めて「なめこ」を食べたのは大学3回生。20歳の夏。弟と車で北海道を旅するため福井からフェリーに乗って苫小牧に渡った。夜、フェリー乗り場で食事したとき、なめこ汁しかスープはなく、見た目で嫌っていたが注文。これが美味しかった。イタリア人は…

カブのペペロンチーノ〜スーパーカブの旅へ

パスタ作りに目覚めたのがMOCO'sキッチンのカブの韓国パスタだった。だからカブには思い入れが強い。水曜どうでしょうのマニアとしては、全国カブの旅は憧れ。スーパーカブに負けないカブのペペロンチーノを紹介する。 カブとパスタの相性 カブのペペロンチ…

べーたま〜パスタは具沢山で行こう

具沢山のパスタが好きだ。麺とソースだけの洗練されたパスタも、ワンポイントの彩りで具を置いたオシャレなパスタもいいが、たまには食材が山盛りになったパスタを食べたい。グルメでも美食家でもなく、いつまでも「食いしん坊」でいたい。そんな想いに応え…

オクラ納豆ペペロンチーノ〜和風イタリアンの究極

和風パスタかイタリアンか?辛さと和風出汁が共演するペペロンチーノ。辛さが喧嘩せず、和風出汁の背中を押してあげる。 オクラ納豆ペペロンチーノの材料 オクラ納豆ペペロンチーノのレシピ オクラ納豆ペペロンチーノの材料 バリラ1.6mm:100g ニンニク:1片…

納豆オクラぺぺたま〜福岡より愛を込めて

日本発祥の和風パスタといえばナポリタンが筆頭。そのほかで和風パスタのベストナインを組んだら4番候補に上がるのが、福岡らるきいが生み出した「ぺぺたま」である。 ぺぺたまに和の要素をどんどん足していったら旨くなるという安直な考えが大成功。納豆と…

大葉のパスタ〜ホームランが聞こえた夏

夏を彩る和風パスタといえば「大葉」である。別名・青紫蘇。中国原産の植物は和風パスタに欠かせない代名詞となった。この奇跡の葉っぱはバジルにもなる。千の顔を持つ男ミル・マスカラスも顔負けの大変身。ぜひ、こちらも食べて欲しい。 今回は変化球ではな…

卵かけパスタ〜TKPと和風カルボナーラ

「卵かけご飯が日本人に合うなら、パスタだって美味しいはずだ」。毎日なか卯で「卵かけ定食」を食べ、日本でいちばん卵かけご飯を食べている男を自負しているからこそ、卵かけパスタをおすすめしたい。 卵かけパスタとは 卵かけご飯の発祥 卵かけパスタ(和…

純恋歌のパスタ〜湘南乃風と納豆たらこスパゲティ

時短や手抜きのために作ったパスタのほうが美味しいことがある。パスタの持つ多様性、広角打法、ストライクゾーンの広さ。毎回、言ってるかもしれないが誰でも簡単に作れて最強の和風パスタを紹介する。マジで歴代上位に入る旨さ。目を閉じれば億千の星、一…

カルボナーラ風めんたまチーズパスタ〜麺つゆ卵のマリアージュ

日本で鳥羽周作シェフほどパスタと麺つゆをマリアージュする使い手はいない。麺つゆの帝王、麺つゆパスタの結婚相談所。今回は麺つゆチーズパスタとカルボナーラを融合させた濃厚爆弾のパスタ。複雑に思えてシンプル。鳥羽マジック。カルボナーラを作るのが…