カルボナーラの具材ナンバーワン決定戦に新たな刺客が現れた。マッシュルーム。パスタで使われることは多いが、カルボナーラとの相性こそ最強ではないか。舞茸のようにクセが強すぎず、食感もちょうど良い。カルボナーラのファンはもちろん、カルボナーラが好きじゃなかった人も一度つくってみてほしい。
マッシュルームとパスタの美味しさ
ビートルズのマッシュルームカットで一気に有名になったマッシュルーム。日本では椎茸やシメジなどがメジャーだが、世界で最も多く食されるキノコと言われている。天然も存在するが我々がスーパーで目にするのは人工栽培。旨味成分が他のキノコより豊富。グアニル酸、グルタミン酸。グアニル酸はシイタケの3倍。さらにはビタミンBや食物繊維も豊富に含まれる。まさにパスタの最強パートナーにふさわしい。
マッシュルームの炊き込みカルボナーラの材料
- ペンネ:120g
- ベーコン:60g
- マッシュルーム:4〜6個
- 生クリーム:100ml
- マギーブイヨン:1個
- 水:320ml
- 卵黄:2個
- パルミジャーノ・レッジャーノ:20g
- 黒胡椒:たっぷり
卵黄は1個でOK。お好みで。マッシュルームはbrown or WhiteどちらでもOK。ベーコンはワンチャン無しでもいい。大事なのはマギーブイヨン。この旨味爆弾がマッシュルームを援護射撃する。生クリームの濃度は濃くてもOK。なんでもよし。
マッシュルーム炊き込みカルボナーラのレシピ
レシピの参考にした山根シェフとは材料も作り方も少し違うので、完コピしたい方は動画を参考に。山根シェフは卵黄1個で生クリームの量も控えめ。
- マッシュルームを厚めにスライス
- ベーコンをスライス
- 水300mlに固形のブイヨンを入れて沸かす
- ペンネを入れて塩を振って蓋をして茹でる
- オリーブオイルでベーコンを炒める
- ベーコンから香りが出たらマッシュルームと塩
- ペンネにベーコンとマッシュルームを混ぜる
- 生クリームを入れて混ぜる
- パルミジャーノ、卵黄、胡椒を混ぜる
- お皿に盛って追いチーズ、追いコショウ
- お好みでオリーブオイルを回しかける
水320mlに固形のマギーブイヨンを1個入れて沸かす。
マッシュルームは大きめにスライス。
ベーコンも薄くスライス。
お湯が沸いたらペンネを入れて蓋をして表示時間どおり茹でる。時々ペンネを混ぜる。
フライパンにオリーブオイルを引いてベーコンを弱火で炒める。
ベーコンから色気(香り)が出たらマッシュルームを加えて塩を全体に振る。
マッシュルームに焼き色がついて火が通ったら茹でているペンネにフュージョンする。この間にチーズを削って卵黄を用意しておく。
表示時間どおりに茹でたら生クリームを100ml入れて茹でる。
生クリームが煮詰まったら卵黄、パルミジャーノ・レッジャーノ、黒胡椒をヌートバーしてさらに混ぜる。
汁気がなくなればOK。
お皿に盛って追いチーズ、追いヌートバー。オリーブオイルを回しかけても良い。
マッシュルームの炊き込みカルボナーラの食材
その他おすすめカルボナーラ
最後までご覧いただき、あリガトーニ。