google.com, pub-1021519117293106, DIRECT, f08c47fec0942fa0

パスタの聖書

パスタのレシピ、文化を公開。家庭料理で唯一プロの味を超えられるのがパスタ。

リュウジ式ペペロンチーノの完全レシピ〜プロも嫉妬する!家で作れる至高のペペロンチーノ

ベーコンのアーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

ペペロンチーノの伝道師リュウジさん。「家で美味しいペペロンチーノは作れない」と匙を投げていた日本のキッチンに、ニンニクの匂いを充満させた。そんなリュウジさんのバズレシピの中から、珠玉のペペロンチーノのレシピを特集する。

ペペロンチーノで世界を変える男、リュウジ。語り継がれるペペロンチーノ五番勝負。ニンニクの沼へようこそ。

至高のペペロンチーノ(ワンパン)

リュウジ流ペペロンチーノ(出汁ロンチーノ)

まずは、リュウジさんの名を一気に爆発させ、家庭にペペロンチーノを広めた伝説のレシピ。フライパンの中で茹でるリゾッタータ。コンソメを入れて出汁の旨味を利かせる日本風。それでも味は一級品。イタリアの作り方より美味しい。あゝ日本人。

至高のペペロンチーノの材料・食材

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

  • Barilla(バリッラ)の1.4mm:100g
  • ニンニク:2片
  • カラブリア産の唐辛子:2本
  • 水:350cc
  • コンソメ:小さじ1
  • 塩:2つまみ

唐辛子は2本がおすすめだが、辛いものが苦手な方は1本に減らしてOK。リュウジさんのように乾燥パセリが欲しい人は最後に入れてOK。

至高のペペロンチーノのレシピ・作り方

  1. ニンニクはみじん切り
  2. ニンニクをオリーブオイルで炒める
  3. ニンニクの色が変わったら唐辛子(ベーコンがあれば一緒に)
  4. 水を入れ強火にし、コンソメと塩を入れる
  5. 沸騰したら中火にしてフライパンにパスタを入れる
  6. パスタが沈没したら強火に戻す
  7. 水分がなくなってきたらオリーブオイルを回しかける
  8. お皿に盛ってイタリアンパセリを入れる

リュウジさんはレシピが2パターンあり、上の動画はニンニクをみじん切りにするけど、すりおろしがおすすめ。フライパン1つで煮込むリゾッタータはニンニクの風味が魔女の宅急便のように飛んでいってしまうので、最もガーリックが引き立つ、すり下ろしにしましょう。

ニンニクは擦りおろす。部屋中、ニンニクの匂いで満たされるが、ニンニク・マッドネスにとってはドルガバの香水より芳しい。

最初は強火で。シュワシュワに沸騰してきたら極弱火に下げる。

ニンニクがボディビルダー色になってきたら唐辛子を投入。最初から入れてもいいが、辛さが飛ぶのでキレが弱くなる。

唐辛子を入れたら、すぐに水350ccとコンソメ小さじ1、塩2摘みを入れて沸かす。

お湯が沸騰したらパスタを潜水。表示時間は5分だけど、プラス2分くらい茹でてもOK。リゾッタータは細かいことを気にしない。

これくらいシャバシャバになったらOK。

アーリオ・オーリオ・ペペロンチーノ

お皿に盛って、オリーブオイルを回しかけて完成。このペペロンチーノ、美味しすぎて1週間、食べ続けたことがある。それでも食べ飽きないからニンニク・マッドネス万歳。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【包装不可】 バリラ Barilla No.3 スパゲッティ 1.4mm 500g パスタ バリッラ
価格:443円(税込、送料別) (2023/1/15時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北陸アルミニウム AHLS202 業務用マイスターIH BCフライパン 21cm
価格:5264円(税込、送料別) (2023/1/14時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

兼古製作所 ANEX(アネックス) ピンセット No.153 ロングノーズ 250mm
価格:1243円(税込、送料別) (2023/2/12時点)

楽天で購入

日本酒のペペロンチーノ(ワンパン)

日本酒のペペロンチーノ〜リュウジさんワンパン出汁ロンチーノ

続いてもワンパンのペペロンチーノ。先ほどの「至高のペペロンチーノ」の改良レシピ。といっても、水の代わりに日本酒でパスタを茹でるだけ。さらに出汁の旨味をプラス。ニンニクのパンチや唐辛子のキレは控えめになり、和風のニュアンスが強いペペロンチーノに仕上がる。

日本酒のペペロンチーノの材料

日本酒のペペロンチーノの材料

  • バリラの1.6mm:100g
  • ニンニク:3片
  • カラブリア産の唐辛子:2本
  • 水:250cc
  • 日本酒:100ml
  • 塩:2つまみ
  • ベーコン:60g
  • 乾燥パセリ:仕上げ

今回の材料は、リュウジさんオリジナルレシピとは異なる。リュウジさんは1.4mmの細麺と「ハイミー」(味の素系調味料)を使い、ベーコンは使っていなかった。

ベーコンを加えたほうが旨味が深まるので、今回は採用。出汁感をもっと強くしたい場合は、味の素を5振り、もしくは醤油を小さじ1加えるといい。

個人的には、イタリアのペペロンチーノ特有の「キレ」を残したいので、調味料の追加は最小限に。乾燥パセリの代わりにイタリアンパセリがあれば、より本格的な仕上がりになる。今回はリュウジさんのスタイルに合わせ、乾燥パセリを使った。

日本酒のペペロンチーノのレシピ

  1. ニンニクをみじん切り
  2. ニンニク、唐辛子、ベーコンを炒める
  3. 日本酒を入れてフライパンの焦げをとる
  4. 水、塩を加えてパスタを茹でる
  5. 皿に盛ってパセリを振って完成

リュウジさんのレシピを完コピしたい方は動画を参考に。

日本酒のペペロンチーノ〜リュウジさんワンパン出汁ロンチーノ

みじん切りしたニンニク、カラブリア唐辛子、ベーコンを炒める。最初は強火、沸騰したら弱火に落とす。じっくりニンニクの香りを引き出し、ベーコン全体に焼き色をつける。カリカリが好きな人は、先にベーコンを炒めてからニンニクを投入する。

日本酒のペペロンチーノ〜リュウジさんワンパン出汁ロンチーノ

ニンニクがボディビルダー色になり、ベーコンも炒まったら日本酒100mlを入れて、フライパンの底についた焦げ(旨味)をとる。焦げは旨味なので絶対に逃さないこと。

日本酒のペペロンチーノ〜リュウジさんワンパン出汁ロンチーノ

水250mlと塩ふたつつまみを入れて沸かし、パスタを表示時間どおり茹でる。火力は強火。

日本酒のペペロンチーノ〜リュウジさんワンパン出汁ロンチーノ

パスタが出汁を吸収するまで茹でる。表示時間のプラス2分は茹でてOK。

日本酒のペペロンチーノ〜リュウジさんワンパン出汁ロンチーノ

お皿に盛って乾燥パセリを振って完成。お箸で食べると良い。味変に醤油をひと回ししても美味しい。

日本酒のペペロンチーノの道具

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

北陸アルミニウム AHLS202 業務用マイスターIH BCフライパン 21cm
価格:5264円(税込、送料別) (2023/1/14時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

兼古製作所 ANEX(アネックス) ピンセット No.153 ロングノーズ 250mm
価格:1243円(税込、送料別) (2023/2/12時点)

楽天で購入

至高にして究極のペペロンチーノ

味の素のペペロンチーノ

ここまで読んでくれた方、おめでとう。これが最強、最高、真の至高ペペロンチーノ。衝撃のバカ旨。リュウジさんのバズレシピ。普通にペペロンチーノを作って、仕上げに味の素(ハイミー)を混ぜるだけ。

作る前は「味の素は入れないほうが美味しいでしょ」とバカにしていたが、食べたらバカ旨かった。ペペロンチーノのキレそのままに、グルタミン酸の旨味が界王拳される。コロンブスの卵レシピ。具材がないプレーンのほうが美味しい。

至高と究極のペペロンチーノの材料

味の素のペペロンチーノの材料

  • バリラの1.6mm:100g
  • ニンニク:2〜3片
  • カラブリア産の唐辛子:1〜2個
  • 味の素:10振り
  • 乾燥パセリ:仕上げ

リュウジさんはパスタ1.4mm。味の素ではなくハイミーを使った。イタリアでは旨味のプラスにアンチョビを使うが、はっきり言って味の素のほうがペペロンチーノと相性良し。これだけでバカ旨ペペロンチーノができる。次はベーコンを加えて試してみたい。

至高と究極のペペロンチーノのレシピ

完コピしたい方はリュウジさんのレシピ動画をご覧ください。コツはワンパンにしないこと。

  1. ニンニクはみじん切り
  2. ニンニクをオリーブオイルで炒める
  3. 色づいたら唐辛子を加える
  4. 茹で汁50ccを加える
  5. 茹でたパスタ、味の素を混ぜる
  6. 火を止めてオリーブオイルを回しかける
  7. 皿に盛って乾燥パセリをパラパラ

味の素のペペロンチーノ

みじん切りしたニンニクをオリーブオイルで炒める。火力は最初は強火、沸騰したら弱火で、じっくり香りを引き出す。

味の素のペペロンチーノ

ニンニクがボディビルダーに色づいてきたら唐辛子を入れる。

味の素のペペロンチーノ

茹で汁を50cc(レードル一杯)ほど入れる。

味の素のペペロンチーノ

パスタが茹で上がる30秒から1分前にフライパンに移し、味の素を10振りして1分くらい混ぜる。火を止めてオリーブオイルを回しかける。

味の素のペペロンチーノ

皿に盛って乾燥パセリを振る。この味付けに関しては、イタリアンパセリより乾燥パセリが合う。リュウジさんの味の素への愛の勝利ペペロンチーノ。

焦がしソーセージ悪魔のペペロンチーノ

焦がしソーセージのペペロンチーノ

焦がせ、恋とソーセージ。ペペロンチーノと相性の良い具材はベーコンやパンチェッタだけではない。実はソーセージも最強の相棒。ルパンと銭形のような組んだらヤバいくらい力を発揮する。ワンパンのリゾッタータで作るのでキレは失われるが、和風出汁のような旨味がある。

悪魔のペペロンチーノの材料

焦がしソーセージのペペロンチーノ

  • バリラ1.6mm:100g
  • ソーセージ:5本くらい
  • ニンニク:3片
  • カラブリア唐辛子:1本
  • 味の素:4振り
  • 醤油:小さじ1
  • 水:330cc

パスタは細麺で。リュウジさんは1.4mmのフェデリーニだった。ソーセージの本数もお好みで。多いほど美味しい。ニンニクは3片。リゾッタータにするのでキレが失われるから多いほうがいい。味の素はコンソメでもいいし無しでもいい。

悪魔のペペロンチーノのレシピ

  1. ニンニクはみじん切り
  2. ソーセージを斜め切り
  3. ソーセージをオリーブオイルで焼く
  4. 弱火にしてニンニクを入れる
  5. 唐辛子を入れ、水を入れる
  6. パスタを茹で、塩、味の素を混入
  7. 醤油をぶっかける
  8. 皿に盛って完成

焦がしソーセージのペペロンチーノ

ニンニクはみじん切り、ソーセージを斜め切りにする。

焦がしソーセージのペペロンチーノ

オリーブオイルでソーセージを炒める。ニンニクはまだ。ソーセージ・ファースト。

焦がしソーセージのペペロンチーノ

ソーセージがいい感じに焦げてきたら弱火にしてニンニクを入れる。

焦がしソーセージのペペロンチーノ

ニンニクがボディビルダー色になってきたらカラブリア唐辛子も入れる。ソーセージ焦げすぎじゃね?と思うくらい焦がす。恋とソーセージは思い切り焦がしたほうがいい。

焦がしソーセージのペペロンチーノ

水330ccを入れる。鍋の底についたソーセージの旨味をこそぎ取るのを忘れない。

焦がしソーセージのペペロンチーノ

お湯が沸騰したらパスタをin。

焦がしソーセージのペペロンチーノ

水分をたっぷり吸収したら、醤油を小さじ1ぶっかけて鍋を振る。火を止めてオリーブオイルを回しかける。

焦がしソーセージのペペロンチーノ

皿に盛って追いオリーブオイルで焦がしソーセージのペペロンチーノ完成。

↓焦がしソーセージのペペロンチーノの食材↓

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

兼古製作所 ANEX(アネックス) ピンセット No.153 ロングノーズ 250mm
価格:1243円(税込、送料別) (2023/2/12時点)

楽天で購入

虚無ペペロンチーノ(電子レンジ)

虚無ペペロンチーノ

虚無レシピ。フライパンなし、包丁なし。電子レンジだけ。レンチン・パスタ、ノーパン・パスタ。材料費は100円。これで十分おいしい。会社員時代、高田馬場のオフィスで昼飯に作っていた。朝ごはんにもピッタリ。手の込んだ料理じゃなくて「これでいいじゃん」。何も考えたくない日にも、しっかりお腹を満たしてくれる。

虚無ペペロンチーノの材料

虚無ペペロンチーノ、虚無ロンチーノ、リュウジさん、虚無レシピ。

  • 1.4mmのパスタ:100g
  • 水:270cc
  • ニンニク:2片
  • カラブリア唐辛子:2本
  • コンソメ:小さじ1
  • 塩:1つまみ
  • オリーブオイル:大さじ1
  • 乾燥パセリ:仕上げ(なくてOK)

パスタの太さは1.6mmでOK。その場合は2分長くレンチンする。コンソメがなければ、仕上げのときに味の素か和風出汁の素、ハイミーを混ぜても美味しい。

虚無ペペロンチーノのレシピ・作り方

  1. 耐熱容器にパスタ、水、塩、コンソメ、唐辛子、オリーブオイルを入れる
  2. ニンニクを擦りおろす
  3. 蓋をせずに電子レンジで9分加熱
  4. オリーブオイルを回しかけ、味見して塩を足す
  5. 皿にもって乾燥パセリを散らす

虚無ペペロンチーノ、虚無ロンチーノ、リュウジさん、虚無レシピ。

耐熱容器にパスタ100g、水270cc、塩ひとつまみ、コンソメ小さじ1、唐辛子2本、オリーブオイル大さじ1を入れる。ニンニクを潰してすりおろす。

耐熱容器は何でもOK。入り切らなければ折って入れる。リュウジさんも折った。

虚無ペペロンチーノ、虚無ロンチーノ、リュウジさん、虚無レシピ。

蓋をしないで電子レンジで9分加熱。1.6mmのパスタを使う場合は11分。

虚無ペペロンチーノ、虚無ロンチーノ、リュウジさん、虚無レシピ。

レンチンが終わったらオリーブオイルを回しかける。味見して塩が足りなければプラス。味の素でもいい。

虚無ペペロンチーノ、虚無ロンチーノ、リュウジさん、虚無レシピ。

お皿に盛って乾燥パセリをかける。出汁が効いた、虚無ペペロンチーノ、虚無ロンチーノの完成。

虚無ペペロンチーノの食材・道具

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

兼古製作所 ANEX(アネックス) ピンセット No.153 ロングノーズ 250mm
価格:1243円(税込、送料別) (2023/2/12時点)

楽天で購入
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]  マイクロプレイン Microplane プレミアム シリーズ ゼスター チーズグレーター グレーター すりおろし器 すりおろし 
価格:1899円(税込、送料無料) (2023/1/19時点)
楽天で購入

【番外編】変化球ペペロンチーノ(ぺぺたま)

ぺぺたま(白だし)

ペペロンチーニ卵の旨味を加えるぺぺたま。福岡の大濠にあるパスタ屋「らるきい」で生まれたメイド・イン・ジャパンのパスタ。リュウジさんは白だしを使う。

ぺぺたまの材料・食材

  • パスタ1.7mm:100g
  • ニンニク:2片
  • カラブリア産の唐辛子:1つ
  • 卵:2個
  • カルピス社の有塩バター:8〜10g
  • 塩:2つまみ
  • 水:300cc
  • 白だし:25cc(大さじ1と小さじ2)
  • 生コショウの塩漬け:少量

必須はカラブリア産の唐辛子。これがないと二流のペペたまになってしまう。次に大事なのはヤマキの白だし。白だしはメーカーによって味が全然違い、このレシピはヤマキの白だしを前提。ぜひ用意してもらいたいのは生コショウの塩漬け。見た目の華やかさだけでなく、味が引き立つ。ペペロンチーノと和風パスタを結ぶ栄光の架橋。

ペペたまの作り方・レシピ

  1. にんにくをみじん切り
  2. 唐辛子とオリーブオイルで炒める
  3. 水を入れて沸かし、白だしを加える
  4. 卵を溶いておく
  5. 水分が飛んできたらバターを入れる
  6. とき卵を入れてグルグル混ぜる
  7. とろとろになったら皿に盛って完成

リュウジさんのレシピ。美味いものと美味いものを足したら、美味いものができるに決まっている。チープ is ベスト。フライパン1つで作るリゾッタータ。基本はペペロンチーノ(出汁ロンチーノ)と同じ。

ニンニクをみじん切りにして、カラブリア産の唐辛子と炒める。最初は強火で、フツフツ沸いたら弱火でじっくりニンニクの香りをオイルに移す。

ニンニクがボディビルダー色になれば水300cc、白だしを加えて沸かす。

フライパンでパスタを茹でるリゾッタータ。水は300ccでスタートし、足りなくなったら足す。最初から多めに水を入れるとシャバシャバになるので注意。

パスタが出汁を吸収したらバターを投入。溶けるまで混ぜる。

溶き卵を入れて、よく混ぜる。シャバシャバになるようなら弱火で加熱しながら。火を入れすぎるとスクランブルエッグになってしまうので注意。

ぺぺたま(白だし)

皿にもって胡椒をたっぷりヌートバーしたら完成。オリーブオイルを回しかけると最高に美味しい。味変ドリクスに是非。

ペペたま(リュウジ)の食材・道具

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

カルピス(株)特撰バター 有塩 450g 加塩_
価格:1598円(税込、送料別) (2023/1/21時点)

楽天で購入

その他リュウジさんのバズレシピ・パスタ

基本のペペロンチーも作ろう

その他のワンパンパスタのレシピ

パスタの旨みを飛躍させる道具

最後までご覧いただき、あリガトーニ。